鎌倉投信いい会社見学ツアー ツムラ 芳井社長講演
2012-03-30



〓ツムラ再生〓

17年前に第一製薬からツムラへ転職した。
1995年当時のツムラは連結売上高は1176億円で当期利益が-10億円と利益を出せていなかった。2011年度は連結売上高966億円で122億円の当期利益。

営業利益率は0.1%から22%へ改善した。
来た当時は前社長の経営上の問題の他に漢方薬での副作用問題なども起こり、会社をたたまないといけないような状態だった。

二社を残して他は全ての子会社を清算したが、言うのは簡単だが実際は取引先や社員もいる。ご迷惑にならないようにしながら進めていった。
損失処理は合計1,000億円。

利益を出していない会社が1,000億円の損失処理をすることは生きた心地がしない。銀行には再建に向けて共に戦ってくれた恩義があるので、現在でもある程度の借入金がある。

子会社清算を進める中で二年間新規採用を凍結した。
二年にしたのは将来人材に穴があくのを防ぐため。
その後は大体毎年80名退職されるのに対して30名の採用。

続きを読む
戻る
[講演録・セミナーレポート]
[投資]
[鎌倉投信(結い2101)]

コメント(全2件)


記事を書く
powered by ASAHIネット