セキュリテナイトレポート(2) マルニ木工(2012.09.14)
2012-09-22




当社には職人の技を数値化するプロがおり、機械を使って人の手のように削っていく。(ただし、仕上げは職人の手作業)

機械メーカーが壊れるはずがないと言っていた機械が壊れてしまい、見てもらうとこんなに縦横自在に動かしているところは他に見たことがないと言われた。


出来上がった商品名はHIROSHIMA


中田英寿さんも当社に来てくれ、社員がとても喜んでいた。

他にもイギリスのMONOCLEも取材に来てくれ、東京にあるMONOCLEカフェでも当社のHIROSHIMAをたくさん使っていただいている。


19年ぶりに売上が増収へ転換した。


東京での展示会のコンセプトは「みんなで文化祭をやろう」。当社の歴史なども展示したところ来場者からの感想に「感動しました」という言葉をたくさんいただいた。


シンガポールのラッフルズホテルなどでも当社の家具は使われている。


マルニ木工は家具の世界へ出る初めての日本企業となるべく頑張っている。


 マルニ木工ファンド2012はこちら



戻る
[講演録・セミナーレポート]
[ミュージックセキュリティーズ]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット