『社会をよくしてお金も稼げるしくみのつくりかた』著者セミナー(1)小暮真久 氏
2012-12-08


ダイヤモンド社から出版された『社会をよくしてお金も稼げるしくみのつくりかた』の著者セミナーが開催されたので行って来ました。


日時:2012年12月6日(木) 19時〓21時

場所:ダイヤモンド社本社


講師:

NPO法人TABLE FOR TWO International 代表 小暮真久氏

NPO法人クロスフィールズ 小沼大地氏

日本マイクロソフト株式会社 牧野益巳氏

鎌倉投信株式会社 新井和宏氏


ダイヤモンド社 廣畑さん:

この本は書いていることがどんどん実現した。

新しい事例が起きたのが面白かった。

今日は本業で社会貢献という内容。


社会に何かしようというのを他人事でなく考え方や工夫によっては自分達もできると感じて欲しい。


基調スピーチ
 社会をよくしてお金も稼げる仕組み「Winの累乗」について
 TABLE FOR TWO INTERNATIONAL 代表理事 小暮真久氏


ダイヤモンド社の廣畑さんがTABLE FOR TWOはアップルと共通点があると話してきた。

最初は何を言っているんだろう?と思ったがよく考えてみたら自分もそういう気がしてきた。

そこでTFTが広がっている意味を考えて本にする意味があるのでは?と感じた。

マッキンゼーという企業とTFTというNPO両方やってきた事で見えてくるものがある。


世界の全人口70億人のうち10億人が肥満。一方で飢餓状態の人も10億人。

アメリカの平均的な家庭の一週間の食べ物はジャンクフードが中心で  $346

日本だと食べ物は良くなるが、かかっている費用はあまり変わらず $317

日本の食卓にのぼる食べ物の60-70%は輸入で、1/3は捨てている

アフリカのチャドという国では一週間の食費が$1.62で家族の数は多い


日本のカロリーオフをアフリカのカロリーオンに

日本でヘルシーメニューを食べると約500円のうち20円の寄付を上乗せする仕組み

この20円がアフリカで給食1食分に相当する


この活動を五カ国で展開

2007年に日本で始めて今までに1600万食を提供している。


『学校給食を支援する理由』

子供が学校にいかずに畑を手伝ったりしている。そして親は忙しいために食事を作っていられない。

マンゴー11個が食事という子どもも。

給食があると学校に行くようになる。

40%が学校に行けていない


学校給食にする事で栄養だけでなく教育の機会も得られる。

実際に子どもの成績も向上している。


活動地域はエチオピア ウガンダ ルワンダ タンザニアだがTFTは三人でやっている。

現地での活動はパートナーNPOに委託。


続きを読む

[講演録・セミナーレポート]
[社会的投資]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット