コモンズ30ファンド4周年記念感謝の集い(1)ベネッセHD 福原賢一氏
2013-03-03


昨日はコモンズ投信主催のコモンズ30ファンド4周年記念感謝の集いに行って来ました。

日 時:2013年3月2日(土) 14:00〓17:00
場 所:千代田区立図書文化会館
主 催:コモンズ投信(→公式HP
概 要:
 投資先企業との対話 (株)ベネッセホールディングス 代表取締役副社長 福原賢一氏
 社会起業家との対話 NPO 侍学園スクオーラ・今人 理事長 長岡秀貴氏
 コモンズ30ファンド運用報告

(1) 投資先企業との対話 (株)ベネッセホールディングス 代表取締役副社長 福原賢一氏
ベネッセの社名の由来はラテン語のbene(よく)+esse(生きる)を一緒にした「よく生きる」の造語。
理念を会社名にしている。
まずはベネッセの重要な心のよりどころである瀬戸内海の島での現代アートの活動を紹介したい。

今年は第二回瀬戸内国際芸術祭が開催される。
直島での活動は最近ではだいぶプレゼンスがあがってきた。
直島にはかつて三菱マテリアルの精錬場が島の北側にあり、ハゲ山になっていた。
その後島の南側にリゾート開発の計画が持ち上がったが途中で断念された。
町長がどうにか直島を文化で復興してみたいと持ちかけ、1986年にベネッセが安藤忠雄さんをパートナーに島の土地を所有することになった。

福武總一郎が歴史的にも文化的にも重要な地域だった瀬戸内地域が近代化の負の遺産を背負わされたとして復興したいと。
現代アートは都市の中にあっても存在感があまりないが自然の中に置くことによってインパクトが出る。

最初はキャンプ場から始め、92年に美術館とホテルを一体にしたものを建設した。
アーティスト達に実際に島に来てもらい、そこで得たインスピレーションを作品にしてもらっている。
過疎に悩む島だったのでたくさんの民家が朽ち果てていたものも買い取ってアーティストに作品にしてもらっている。

かつて神社は古墳的要素もあったものだろうと神社も作品として復元した。(→護王神社
これは昨年のゆく年くる年でも紹介された。

今では人口3千人の島に年間40万人も来島いただくようになった。そのうち20%が外国人。
のれんが出ている家はお手洗いを貸してくれたりお茶を出してくれたりする。四国にはお遍路文化がある。

続きを読む

[講演録・セミナーレポート]
[投資]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット