6月7日(金)に開催されたセキュリテナイトに行って来ました。
日 時 :2013年6月7日(金) 19:00〓21:30
場 所 :新丸の内ビルディング10階 創生ビレッジ内 21cクラブ
主 催 :ミュージックセキュリティーズ
矢部園茶舗さんは第二部ではお茶を氷水から淹れる実演をされていて本当に美味しかったです。
また、伊達政宗公が始めた宮城県でのお茶栽培を残そうと尽力されているのがよくわかりました。
TOPICSさんの豚肉もLYB豚と満州豚の二種類試食させていただきましたが、どちらも豚肉の旨味がぎゅっと詰まった美味しい肉です。
TAKIZAWA WINEさんもまだ樽に入っていたものを今回特別に瓶詰めしてきてくれたというワインを試飲させていただきました。個人的には酸が聞いていて和食にも合いそうな白の方が好みでした。
いずれの事業者さんも自社の製品にこだわり、誇りを持っている素晴らしい事業者さんでした。
矢部園茶舗さんのファンドは6月18日現在でも募集中です。
■ ミュージックセキュリティーズ 取締役 猪尾愛隆氏
皆さんには日本各地の事業を営んでいる人に出資を通じて参加いただいていますが、実際に事業者さん本人にお会いしていただき、直接声を聞いて欲しいという事でこのようなイベントを定期的に開催しています。
当社のファンドは募集がインターネット経由なのでお客様とのつながりがないため、この機会に投資のよさや不満点、不安を解消いただくのも目的です。皆さまの声を元にサービスを改善していきたいと思います。
セキュリテとは
マイクロ投資のプラットフォーム
誇り高く事業をしている会社に資金だけでなく仲間を募集できるのが特徴です。
様々な分野から投資先を選べ、事業者の顔や使い道もはっきりと見ることができます。
分配金の他にも限定商品やツアー、企画会議への参加といった投資家向けの特典もあります。
出資までの流れ
1.申し込み
2.事業を行う
3.進捗状況報告や特典を受け取る
4.分配金の受け取り
リスク
1.全額戻ってこない可能性があります
2.途中解約はできません
3.営業者の判断で経営は行われ、株主のように意志決定に関与する権利はありません
■ 矢部園茶舗 代表取締役社長 矢部亨氏(