第三回鎌倉投信受益者総会レポート(3)ツムラ 加藤社長講演
2012-09-30


鎌倉投信受益者総会レポートを続けます。


 □ 日時:2012年9月29日 9:30〜12:15(第一部) 13:15〜16:00(第二部)

 □ 場所:建長寺


ツムラ加藤社長について新井さんからの紹介


 午前の部は鎌倉投信が考えるテーマ「共生」について二社の投資先のいい会社の社長からお話をいただく。

 まずはツムラの加藤社長。6月に就任されたばかり。それまでは芳井社長(現会長)。経営多角化で悪い会社だったのを10年かけていい会社にした。

 役員10名以上ごぼう抜きで新社長に選ばれた方。


株式会社ツムラ

 加藤 照和社長


 鎌倉投信さんとの付き合いに関して言えば、昨年までは自分も受益者として参加していた。まさかここで話すことになるとは思わなかった。

 ツムラの社長が変わったという事で、ツムラをさらに良くするために頑張っている。


 キーワードは人。

 第二回日本でいちばん大切にしたい会社大賞で経済産業大臣賞を受賞した。受賞により、ますます日本の社会に貢献しないといけないと社員一同邁進している。


 漢方はなかなかわかりにくい。漢方記念館に来ていただくとすべてわかるが漢方の原料はほとんどが植物。生薬が人とどうつながって皆さんの健康に寄与しているか。


【医療用漢方薬について】


続きを読む

[講演録・セミナーレポート]
[投資]
[鎌倉投信(結い2101)]

コメント(全0件)


記事を書く
powered by ASAHIネット